失敗したくないドクター必⾒ クリニックのためのホームページ制作ガイド » クリニック専門ホームページ制作会社リスト » カルー株式会社

カルー株式会社

ホームページを制作した
医師の口コミ・評判

誠実で親切な対応で信頼できた

(前略)ホームページ制作過程にはかなりこだわりましたので、合計8社くらい比較検討いたしました。その中でカル―さんを選んだのは、まず、第一に営業の方がとても誠実で親切だったからです。これに尽きると思います。人はその会社の社風も伝えてくれますから。カルーさんにとって当クリニックが新規開業のホームページ制作の第一号でしたが、不安はありませんでした。この会社は信頼のおける制作会社だと感じました。(後略)

柔軟な対応とサポートで安心

(前略)カルーさんを選んだきっかけは、HP制作やリスティング広告などにも細かなアドバイスをくださり、日常忙しい開業医を全面的にサポートする姿勢が大変ありがたいと感じたからです。また細かなお願いにも、カルーさんからの提案を交えながら柔軟に応対してくださりました。WEB関係については担当者さんがしっかりとサポートしてくださっているので、今後も大船に乗った気持ちで安心してお任せできます。信頼できる会社です。(後略)

カルーの
クリニックホームページ
制作における専門性

ITの力で
クリニック経営をサポート

「よい病院との出会いは人を幸せにする」を経営理念に掲げ、ITを駆使して医療に関する様々な課題を解決してきた会社です。医療に特化したホームページ制作サービスを提供しています。また、病院検索サイトやドクターズインタビューなどの医療専門サイトの運営、WEB問診システムの開発などでも有名。クリニックのホームページを自社で運営する検索サイトに掲載し集患・増患を支援しています。

クリニックホームページ
制作事例

CASE1.シンプルで見やすい
ホームページ

  • クリニック名:せたがや内科・消化器クリニック
  • 所在地:東京都世田谷区桜新町1-40-8
  • 診療科目:内科、消化器内科、内視鏡内科、消化器外科
  • 開院日:2019年
  • ホームページ制作日:2019年

背景の白とブルーをメインにした配色で、シンプルにまとめられたデザイン。文章作成はクライアントである医師が考え、レイアウトや配置、デザインもクライアントと調整しながら作業しています。チャットワークを活用したスピーディーな連絡で、開業4か月前にプレページ、1カ月前に公開と予定通りの完成となりました。

CASE2.広大な敷地にある
クリニックの雰囲気が伝わる
ホームページ

  • クリニック名:南飯能病院
  • 所在地:埼玉県飯能市大字矢颪415
  • 診療科目:精神科、神経科、内科
  • 開院日:記載なし
  • ホームページ制作日:記載なし

既存ホームページのリニューアル。5か月ほどの制作期間を経て公開しています。広い敷地にあるクリニックの写真を大きくトップページに掲載し、グリーンをメインにした配色で、ゆったりとした自然に近い場所にある事を強調。写真を多用することで、施設の雰囲気を伝わりやすくしています。

CASE3.地域密着型の温かみが伝わる
ホームページ

  • クリニック名:溝ノ口整形外科
  • 所在地:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目14ー31MSメディカルビル4階
  • 診療科目:整形外科・脊椎外科
  • 開院日:記載なし
  • ホームページ制作日:記載なし

清潔感のあるベージュを基調としたカラーで、安心感や信頼感を与える雰囲気です。トップページには診療時間やお知らせが分かりやすく配置され、各専門外来や医院情報、アクセスなどが整理されて見やすく構成されています。クリニックの理念や特色も丁寧に紹介されており、地域密着型で温かみのあるホームページです。

こんな人におすすめ!

開院準備中の認知拡大、既存院の集患強化、IT化を目指す医院、ブランディングにこだわりたい医院など、幅広い医療機関におすすめです。新規開業クリニックから既存医院のリニューアルまで幅広く対応しています。月間3,200万PVを誇る自社運営の病院口コミ検索サイトで培った患者目線のノウハウや、ユーザーアンケートの豊富なデータを生かし、集患に強いサイト設計が強みです。さらに予約・問診システムやリスティング広告運用支援なども充実しており、デジタル集客を本気で強化したい医院に最適です。WEBに不慣れな場合も専門スタッフがサポートし、デザイン・導線設計からコンテンツ制作まで医療法や広告基準にも配慮して対応しています。

クリニックホームページ
制作に関わるスタッフ

各専門スタッフによる
サポートが受けられる

専門スタッフがサポートにつくことで、WEBに詳しくなくても気兼ねなく相談できる体制を整えています。細かなアドバイスや医師をサポートする姿勢で安心。また、エンジニアやデザイナーがクライアントの要望に柔軟に対応しています。

カルーは
こんなドクターにおすすめ!

カルーは日本全国のクリニックのリアルな感想が集まる口コミサイト「Caloo」の運営会社です。多くの患者さんが閲覧するメディアであり、ユーザー登録者へのアンケート結果をホームページ制作に活用しています。医療業界における知名度の高い会社に依頼したいと考えているドクターにおすすめです。

カルー以外の医療専門WEB会社
カルー以外にも、当メディアでは「集患」「デザイン」「価格」という3つの目的別におすすめのクリニックホームページ制作会社を紹介しています。

クリニックホームページの
制作プランと料金

  • スタンダードプラン:275,000円~/ページ数不明(税込)
  • ゴールドプラン:990,000円~/ページ数不明(税込)
  • プラチナプラン:1,650,000円~/ページ数不明(税込)

各プランにおけるページ数については直接お問い合わせください。コスト重視ならWordPressのテンプレートによる「スタンダードプラン」、WordPressのテンプレートをカスタマイズしてオリジナル性を出す「ゴールドプラン」、完全オーダーメイドの「プラチナプラン」と、予算とニーズに合わせて選べる3タイプ。サーバ料金、ドメイン費用、内部SEO施策、写真撮影、お知らせ機能、ブログ機能など、ホームページに必要な作業が含まれています。

クリニックホームページの
運用プランと料金

  • 要問合せ

ホームページの運用費は公開されていませんでした。そのほか、リスティング広告の運用代行を請け負っています。レポートでまとめてくれるのでわかりやすく、リンク先のホームページの改善提案もおこなっています。最低運用期間は3ヵ月で、申し込みから2ヶ月ほどで運用が開始できます。

カルーの基本情報

問い合わせ先 03-6303-1471(受付時間記載なし)
公式サイトURL https://wmk.clinic-magazine.jp
https://caloo.co.jp
本社 東京都目黒区中目黒1-1-26
ラボ 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南8E

まとめ

カルー株式会社は、病院口コミサイト運営による集患ノウハウを活かし、医療機関専門のホームページ制作を展開しています。効果測定が可能なサイト設計と、医療広告ガイドラインへの配慮が強み。開業医や既存院のリニューアルにも柔軟に対応しています。テンプレート利用から完全オーダーメイドまで選べる複数プランを用意し、専門スタッフが細かな要望や相談に親身に対応します。また、リスティング広告の運用、写真撮影、SEO施策など運用面も充実し、医師から「誠実で親身な対応」との評価も多数。医療の専門性とデザイン性、集患効果を重視する医院におすすめの制作会社です。

失敗・後悔
しないために!

集患できるホームページ
制作会社の見極め方

イメージ