クリニックのホームページ制作を専門としている会社(※1)のうち、30万円以下の制作プランのみ取り扱っている会社をピックアップ。各社のホームページ制作事例を取り上げています。制作費用によって作成できるページ数や盛り込めるコンテンツの内容、デザインなどに違いがあるため、価格帯別の事例を見比べて、予算を決める材料にしてみてください。
下田医院のホームページは、TOPページ、交通案内ページ、クリニック案内ページ、診療案内ページ、予防接種ページの計5ページで構成されています(2022年9月5日時点)。
掲載している情報は必要最低限に留め、とてもシンプルで見やすいつくりを実現。動きのあるアイコンを設置することで、小児科らしい印象に仕上げています。
問い合わせ先 | 03-5362-0111(月~金10:00~17:00) |
---|---|
公式サイトURL | https://www.web-select.net http://www.omc.co.jp |
本社 | 東京都新宿区四谷4-34-1 新宿御苑前アネックスビル8F |
つちやクリニックのホームページは、合計4P(TOPページ、クリニック紹介ページ、内科・老年内科専用ページ、診療時間・アクセス情報掲載ページ)で構成されたシンプルな設計。
ラピスはレスポンシブデザイン対応のホームページを82,500円/4P(税込)から対応しているので、イニシャルコストを抑えたいと考えている方におすすめです。
問い合わせ先 | 042‐379‐9515(月~金10:00~17:00) |
---|---|
公式サイトURL | https://tokuraku.jp https://www.lapisco.com |
本社 | 東京都新宿区新宿7‐26‐53‐1009 |
稲城分室 | 東京都稲城市東長沼3105-1-201 |
岩手分室 | 岩手県宮古市保久田3-43-1F |
水野医院のホームページは合計11ページ(TOPページ、診療案内ページ、消化器内科専用ページ、内視鏡検査の特長紹介ページ、胃内視鏡検査専用ページ、大腸内視鏡検査専用ページ、院長挨拶ページ、院内紹介ページ、アクセス情報ページ、お知らせページ、関連ホームページへのリンク一覧ページ)で構成されています。
問い合わせ先 | 075-202-6618(月~金10:00~17:00) |
---|---|
公式サイトURL | https://www.medical-hp.com |
本社 | 京都府京都市中京区夷川通東洞院下ル壺屋町 中西ビル4F |
榊原記念クリニックのホームページは合計30ページと超ボリューム。TOPページ、各診療科案内ページ、医師紹介ページ、対象疾患ページ、検査ページ、受診案内・予約ページ、専門外来・セカンドオピニオンページなど、内容が充実しています。
メディココンサルティングのホームページ新規制作プランは最大20ページとなっているため、公開後に必要なページを追加して、30ページまで拡張したと推測されます。
問い合わせ先 | 03-5337-5577(月~金10:00~19:00) |
---|---|
公式サイトURL | https://www.medico-consulting.jp |
本社 | 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビル6F |
大阪支社 | 大阪府大阪市西区西本町1-9-18 古久根信濃橋ビル7F |
名古屋支社 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-6-41 AMビル7F |
福岡支社 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前5F |
メディココンサルティングの
ホームページ制作について
もっと詳しく
松田医院のホームページは合計8ページ(TOPページ、医師紹介ページ、診療案内ページ、院内紹介ページ、Q&Aページ、アクセス情報、院長ブログページ、英語専用ページ)で構成されています。
トップページには「小さな子供から高齢者まで、いちばん近い健康を支える」というクリニックの診療コンセプトをイメージさせる写真を使用しています。
問い合わせ先 | 0797-78-8427(月~金9:00~18:00) |
---|---|
公式サイトURL | http://jmal.co.jp |
本社 | 兵庫県芦屋市大桝町6-5 堀萬ビル4F |
オープンクリニックの手掛けるホームページは超ボリューム。ホームページ公開後に追加されたニュース・お知らせページを含めると100ページを超えています(2022年9月5日時点の情報)。
レディースクリニックならではのコンテンツとして、性風俗のお仕事をされている方に向けた専門のコンテンツ、女性ならではのお悩みに応えるページ、婦人科疾患・検査・検診に関するページが充実しています。
また、右上にあるボタンをクリックすることで、中国語・英語表示になるのがポイントです。
※制作費と年間運用費を一括で支払うシステムとなっています
問い合わせ先 | 083-282-0757(月~金10:00~17:00) |
---|---|
公式サイトURL | https://openclinic.jp |
本社 | 東京都板橋区仲町16-13 |
地域の人達に信頼を得ながら診療を行っている「たけだ眼科クリニック」のHP作成事例です。おおまかな診療内容がイラスト付きで紹介されており、ページ上部には住所と地図へのリンクが配置されています。特徴を3つに分けてわかりやすくしトップページに記載することで、利用者が病院の特徴やアクセスを把握しやすいようにしています。
医療コンサルティングを手掛ける株式会社日本経営のホームページ制作部門「Wevery!」では、すべてのホームページがオプションを除けば30万以下で作成が可能です。0円から264,000円のプランまで先生のご希望に合わせて制作することができます。
※初期作成代行プラン・オリジナルデザインプランは31ページからはオプション(1100円/1ページ)がかかります。
(ベーシックプランはご自身で作成していただくプランですので追加料金はかかりません。)
問い合わせ先 | 0120-154-198(平日 9:30~17:30) |
---|---|
公式サイトURL | https://wevery.jp/ |
本社 | 大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営ビル | 東京支社 | 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア22F |
制作会社によって、ホームページに掲載するページ数、1ページあたりの文字量・コンテンツ量、対応できるデザインの範囲などが異なります。
また、コンテンツの原稿を医師自身で作成するケースもあるため、どこまで制作会社が対応してくれるのか事前に確認したうえで、依頼する会社を決めると良いでしょう。
目的に合わせて選ぶ
おすすめのクリニックホームページ
制作会社3選