口コミについての記載は見当たりませんでした
名古屋を中心に全国各地で相談を受けている、医療機関に特化したWEBマーケティング会社です。ホームページ制作から運営までワンストップで提供。医療機関専用SNSツール「ITSUMO」など医師と患者さんを繋げるコミュニケーションツールの開発もおこなっています。「任せておけば勝手にうまくやってくれる」と評価してもらえるようなサービス提供を目指しています。
ホームページ制作では、豊富な機能を備えるCMS「WordPress」を使用しており、独自カスタマイズやプラグイン制作などにも長けています。また、各種SNS管理ツールや業務負担を軽減するソフトウエアの開発・導入もおこなっており、公開後は分析と改善を繰り返すことで集客・増客効果を高めています。
スマホに対応したレスポンシブ仕様。女性の患者さんがメインになっていることからも、優しい色合いのデザインで仕上げています。写真を四角ではなく円形で表示しているところも、ちょっとしたポイントになっています。
おとぎ話を彷彿とさせるクリニック名で、デザインにもイメージの「桃」をモチーフに取り入れています。余裕をもたせたレイアウトで読みやすく、かわいらしいロゴが目を引きます。
選ばれるコンテンツ作りとアクセスアップのための施策を大事にしたホームページ制作を目指しています。完全オリジナルデザインと担当ディレクター制を導入。営業ではなく、実際に制作を担当するディレクターが打ち合わせをおこなうことで進行をスピーディーに進め、医療用語や治療内容に詳しいので話が通じやすいなど、ストレスフリーな体制にされています。
クリニックのホームページを制作する際は、医療広告ガイドラインを順守したコンテンツを制作する必要があります。株式会社ティーエイトは、医療広告規制違反がないか専門スタッフがチェック。既存のホームページを1ページあたり500円で診断できるので、医療広告規制に違反していないか見てほしい方におすすめです。
全てのプランでオリジナルデザインとコンテンツ、お問い合わせフォーム、SEO内部対策、デバイス自動判別、簡単にできる更新システム、医療広告ガイドライン対応となっています。その他、オプションメニューも充実しているので、独自にカスタマイズすることができます。ちなみに、Lプランのみ閲覧者の行動成果を得るための専用LP(ランディングページ)が含まれています。
ドメイン更新費用(年1回)は別途になります。ホームページを運営するのに必須のレンタルサーバーやドメイン更新代行、ホームページの状況を把握するためのアクセス解析レポート、不明点などへの電話・メールでのサポート、ホームページの修正や更新サポートなどが含まれています。ちなみに、メールアカウントについては別途費用が必要になります。
問い合わせ先 | 052-218-6236(月~金10:00~19:00) |
---|---|
公式サイトURL | https://t-8.jp |
本社 | 愛知県名古屋市中区栄2-2-23 アーク白川公園ビルディング5F |
東京支店 | 東京都品川区東五反田1-11-7 三ツ星ビル1号館5F-B |
目的に合わせて選ぶ
おすすめのクリニックホームページ
制作会社3選